かぜ・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症の違い

公開日2021.08.30

※当コンテンツの内容は2021年7月時点の情報となります。

かぜ・インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症は、似ている部分と、はっきり違う部分があります。症状や原因など、それぞれの特徴と注意点を知っておくと、安心して治療に取り組むことができます。
監修:岡部信彦(川崎市健康安全研究所 所長)

それぞれの症状の特徴は?

かぜの症状

かぜは専門的には「かぜ症候群」と呼ばれます(以下ではかぜ)。かぜはいろいろな病原体(細菌やウイルスなど)の感染で起こります。多くのかぜの症状は、のどの痛み、鼻みず、くしゃみやせきなどがだらだらと続き、全身症状はあまり見られない、比較的軽い病気についてつけられた病名です。

発熱もインフルエンザほど高くなく、微熱程度ですむことがほとんどですが、少々重めのかぜと、比較的軽いインフルエンザの場合には、なかなか区別がつきません。

新型コロナウイルス感染症も、かかり始めは、かぜとよく似た症状がみられます。

インフルエンザの症状

インフルエンザはかぜの病原体とは違う、インフルエンザウイルスの感染で起こる病気です。ウイルスが感染すると、1~3日間の潜伏期間を経て、多くは急な高熱で発症します。

例年11月頃から目立ちはじめ、1~3月のどこかで患者さんの数がうなぎ登りに多くなります。

典型的なインフルエンザは、突然の高熱、全身のだるさや筋肉関節の痛みを伴う全身症状の強い病気で、高齢者では肺炎、子どもではひきつけや脱水症、急性脳症などの合併症を起こすことがあり、時には死に至ることもある病気としての認識も必要です。
かぜ、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症の特徴、症状について、表1、表2にまとめました。

表1 かぜ、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症の特徴

かぜ インフルエンザ 新型コロナウイルス
感染症
潜伏期間(感染してから症状が出るまでの期間) 2~4日間 2~5日間 1~14日間
感染経路 飛沫・接触 飛沫・接触 飛沫・接触・エアロゾル
症状のでる場所 のど、鼻 のど、鼻、全身 全身、呼吸器。味覚や嗅覚など
熱のでかた 38度前後の微熱 高熱 微熱~発熱
進行のしかた ゆるやか 急激 約1週間後に急変することも
治療法 対症療法 抗インフルエンザ薬 対症療法
ワクチン なし ある ある

表2 かぜ、インフルエンザ、新型コロナウイルス感染症の症状の特徴

かぜ インフルエンザ 新型コロナウイルス
感染症
発熱
せき
息切れ × ×
のどの痛み
鼻水
筋肉痛・関節痛
頭痛
下痢
全身のだるさ
味覚の異常 ×
嗅覚の異常 ×

◎よくみられる 〇時々みられる △場合によってみられる ×あまりみられない

新型コロナウイルス感染症の症状

詳しくは(こちら

監修者紹介

岡部信彦

川崎市健康安全研究所 所長

1971年東京慈恵会医科大学卒業。同大学小児科で研修後、帝京大学小児科助手、その後慈恵医大小児科助手。国立小児病院感染科、神奈川県衛生看護専門学校付属病院小児科などに勤務。1991年~1994年、世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局(フィリピン・マニラ市)伝染病疾患予防対策課課長。1994~1997年慈恵医大小児科助教授。1997年国立感染症研究所感染症情報センター・室長。2000年、同研究所感染症情報センター長。2012年から現職。内閣官房新型コロナウイルス感染症対策分科会委員、厚生労働省新型コロナウイルス対策アドバイザリーボード委員を務めている。

岡部先生
からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症も、インフルエンザも、ノロウイルスも感染症です。感染症はまずは自分が病気にならないよう、そして人にうつさないように、自分を大切にし、人を思いやることによってその数を減らし、重症になる方、亡くなる方を減らすことができます。病気になった時の治療は医療機関で行いますが、病気にならないための予防は、一人ひとりが生活の中でやらないとできません。糖尿病や肥満などの生活習慣に係る慢性の病気を早く見つけ、いい状態に保っておくことも、感染症を悪化させない重要な点です。健康診断や慢性疾患の息の長い治療も飽きずに、きちんと続けてください。
新型コロナウイルス感染症は、インフルエンザやノロウイルスほどかかりやすい感染症ではありません。それだけに身近に感じないのかもしれませんが、かかった時の重症化の割合や後遺症の問題はインフルエンザやノロウイルスよりもはるかに高くなることも忘れずにいてください。
カテゴリ
テーマ
キーワード
大切なあの人に伝えよう!