公開日2021.08.30
※当コンテンツの内容は2021年7月時点の情報となります。
手洗いとマスクの着用は、新型コロナウイルス感染症、かぜやインフルエンザなど、すべての感染症予防に効果があります。
監修:岡部信彦(川崎市健康安全研究所 参与)
手を洗うことは感染症予防の第一歩です。手の洗い方についてアメリカ疾病対策センター(CDC)が推奨している方法をご紹介しますので、参考にしてください。
手をぬらし、液状、固型、または粉の石鹸を手につけます。
両手をしっかりとこすり合わせ、石鹸を泡立て、その泡で手のすみずみまで残さずに洗ってください。
微生物を取り除くには20秒間以上洗う必要があります。「ハッピーバースディ」の歌を2回歌うと、ちょうどそれくらいの時間になります。
流水で手をよくすすぎます。
ペーパータオルか、ドライヤーで手を乾かします。
蛇口を閉めて水を止めます。このとき、できれば使い終わったペーパータオルを使って蛇口を閉めてください。
*石けんで手が荒れる人は、石けんを使わなくてもかまいません。でも石けんを使わないときでも、ハッピーバースデーを2回以上歌って、ていねいに手を洗ってください。
*手を洗えないときは、アルコール入りのウェットティッシュか、ジェルを使ってください。
(アルコール消毒は濃度70%以上95%以下のエタノールを用いる)1)
1)厚生労働省 新型コロナウイルスの消毒・除菌方法について
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html
熱やせきなどの症状のある人はもちろん、症状のない人もマスクをつけましょう。
マスクは正しくつけないと、せっかくつけていても十分な効果が得られません。つけ方のポイントを知っておきましょう。
万が一マスクをしていないときに、せきやくしゃみが出そうになったら、せきエチケットを守りましょう。
岡部信彦
川崎市健康安全研究所 参与
1971年、東京慈恵会医科大学卒業。同大学小児科で研修後、帝京大学小児科助手、その後、慈恵医大小児科助手。国立小児病院感染科、神奈川県立衛生看護専門学校付属病院小児科などに勤務。1991~1994年、世界保健機関(WHO)西太平洋地域事務局(フィリピン・マニラ市)伝染性疾患予防対策課課長。1994~1997年、慈恵医大小児科助教授。1997年、国立感染症研究所感染症情報センター・室長。2000年、同研究所感染症情報センター長。2012年から川崎市健康安全研究所 所長に就任し、2024年より現職。内閣官房新型コロナウイルス感染症対策分科会委員、厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード委員を歴任。